i-modellers VK.45.02(P)H試作重戦車

VK.45.02(P)H試作重戦車 1/35 サイバーホビー

|1|2|3|4|5|6|

p20.jpgp20.jpgp21.jpgp21.jpg
車体の後部も塗り分けます。説明書には記載がありませんが、キットには車間表示灯が入っていますからこれも付けておきました。ちゃんとクリアパーツが入ってますから、使わないともったいないですよね。(写真左)

ペリスコープは砲塔の裏側から塗装して取り付けます。ペリスコープもクリアパーツで用意されていますから窓部分をマスキングして、クリアグリーン、シルバー、フラットブラックの順にエアブラシで塗装しました。でもこうしてみると真っ黒でなにがなんだか・・・ですね。(写真右)

カルトグラフのデカールは大変質が良く、こうしてアップで見てもシルバリングはまるで見られませんね。他のメーカーのデカールと何が違うんでしょうね。すばらしいデカールです。

仕上げ

p22.jpgp22.jpg仕上げはウオッシングとドライブラシです。ウオッシングはいつものチョイと濃いめのエナメルの焦げ茶を塗り、綿棒で丁寧に拭き取ります。拭き取るくらいなら塗らなきゃいいのにと思われそうですが、これが良い味がでるんです。

ドライブラシは3色迷彩毎にそれぞれ3段階。そして最後に全色共通のハイライトをエッジにだけいれます。最後の共通色をしないと色の切り替え部分でハイライトが途切れてしまいますからね。

ページの先頭へ

p23.jpgp23.jpgp24.jpgp24.jpg
OVMや排気管にはMIGピグメントをエナメル溶剤で溶いて塗りつけてあります。排気管はサビサビで良いのですが、OVMはあまりにサビ過ぎますから、綿棒でこすってサビを落としてやります。このときに下地のメタルカラーから金属光沢が出てきて良い感じです。

雨だれの跡を付けます。雨だれは油彩を使って面相筆で書き込んでやります。失敗したら拭き取って何度でもやり直せるのでいいですね。

p25.jpgp25.jpg
予備履帯を取り付けます。あらかじめ予備履帯には連結ピンを通すための穴を開けてありますから、そこに0.5mmのプラ棒で作った連結ピンを通します。連結ピンにはちゃんと頭も付けてあるんですよ。

p26.jpgp26.jpg


ホコリ色のピグメントをアクリル溶剤で薄く溶いて車体のあちこちに流します。カサカサに乾くとホコリがたまったみたいになります。

|1|2|3|4|5|6|


Web模型雑誌

i-modellers

このサイトはリンクフリーです。ご自由にリンクお願いします。
このサイトの文書、写真、画像、図などの著作物は各ライターに所属します。無断でのコピー、転載は禁止します。

Copyright(c)
2010 ~
i-modellers.com
All Rights Reserved.