i-modellers 4号 エル・アラメインへ~ラムケ降下旅団 1942 エジプト

エル・アラメインへ~ラムケ降下旅団 1942 エジプト
  キューベルワーゲン82型 MM304 タミヤ 1/35

|1|2|3|4|5|6|7|8|9|10|11|12|

ベース

p71-2.jpgp71-2.jpgp72.jpgp72.jpg
ちょっと反則ではありますが、時間切れが迫ってきたこともあり今回は以前作ったベースを使用しました。ホームセンターで販売されているデコバージュにアガチス材で立ち上げを作り、タミヤのスチレンボードをはめ込んであったものです。水性ニスを塗ったところまでで放置してありましたものですが、縁をマスキングして地面を作ります。
リキテックスのモデリングペーストでざっと地面を作ります、キューベルワーゲンの位置を大まかにスチレンボードに描き、タイアの踏んだところが低くなるように軽く盛りつけました。(写真左)

砂漠の地面をざっと作るのに好適なのはタミヤのディオラマテクスチャーペイントであります、筆で塗るだけで手軽に地面が作れますので、楽ちんでありますね。(写真右)
p73.jpgp73.jpgp74.jpgp74.jpg
砂漠ではありますが、写真などを見ても当時戦場となった北アフリカは岩の多い砂漠で、いわゆる月の砂漠をはるばると…という砂だけの砂漠のイメージとは必ずしも一致しません、で、岩交じりの砂漠、の岩にはコルク片を使うことにしました。
鉄道模型用のマテリアルで大きさも数種類あります、これをベースに配置して岩交じりの砂漠としてみます。(写真左)

モデリングペーストだけでは固定が弱いのでマットメディウムを垂らして固定します。
マットメディウムは木工用ボンドを水で溶いたものに近い感じでディオラマの要素を固定するのには重宝ですが、水に溶いた木工用ボンドでも十分、残っていたので使った、というところですが、今回使ってちょうどなくなりました。(写真右)

ページの先頭へ

p75.jpgp75.jpg
モデリングペースト、マットメディウムの乾燥後タミヤの情景テクスチャーペイントを塗り、さらにその乾燥後アクリル塗料、アクリル溶剤に溶いたピグメント、溶かない粉のままのピグメントなどを使い地面に表情を付けましたのですが、その作業中の写真を撮り忘れてしまいました。
キューベルワーゲン、立っている二人の兵士はそれぞれタイアと足の裏に真鍮線を打ち、ベースに突き刺してあります。
タミヤの情景テクスチャーペイントが生乾きのうちにそれぞれを突き刺しておくとペイントが乾燥するタイミングでがっちりと地面に固定されてしまいます。

|1|2|3|4|5|6|7|8|9|10|11|12|


Web模型雑誌

i-modellers

このサイトはリンクフリーです。ご自由にリンクお願いします。
このサイトの文書、写真、画像、図などの著作物は各ライターに所属します。無断でのコピー、転載は禁止します。

Copyright(c)
2010~
i-modellers.com
All Rights Reserved.