i-modellers 4号 バストーニュへ~ドイツ最後の反撃を阻止せよ 1944 アルデンヌ

バストーニュへ~ドイツ最後の反撃を阻止せよ 1944 アルデンヌ
  M4A3シャーマン 105mm榴弾砲搭載型 MM251 タミヤ 1/35

|1|2|3|4|5|6|7|8|9|10|11|12|13|14|15|16|

p54.jpgp54.jpgp56.jpgp56.jpg
p57.jpgp57.jpg
眼を描きます。1/35で眼を描くのはなかなか大変で、私くらいの技術ではうまくいかないことも多いのですが、それでも白目をかき続けるのは、白目と黒目があって初めて豊かな表情が出せると思うからです。それでも真ん中の兵士は眼を細めているので、目玉はかいていません。(写真上左)

顔が塗れたら同じように服を塗ります。アメリカーナは色数も豊富なのですが、私が通うカインズホームには残念ながらカーキやオリーブなどの連合軍のユニフォームに合う色があまりありません。どうしても鮮やか過ぎちゃうんですね。結局いつも調色しています。

服や装備品が塗れたら一度つや消しクリアでオーバーコートします。これで塗膜がある程度保護されます。
p56_2.jpgp56_2.jpg

アメリカーナのようなトールペイント用の水性アクリル塗料は非常に乾燥が早く、しかも一度乾いたら今度は水では絶対に溶けません(ラッカー溶剤には良く溶けます)。そこで調色をする場合はこのようなウエットパレットを使います。下に水をたっぷり浸ませたスポンジを敷き、その上に耐水性の紙(たぶんプラスチックかな?)を乗せてあります。この紙が十分に水を吸っていれば塗料はほとんど乾きません。アメリカーナには必須のアイテムですね。
塗料は何日(何週間)でも保管できますが、この季節はカビが生えます。そこで私はウエットパレットを冷蔵庫で保管しています。

ページの先頭へ

p58.jpgp58.jpgp59.jpgp59.jpgp60.jpgp60.jpgp61.jpgp61.jpg
全身がつや消しになってしまっているので、顔とかヘルメットなどの金属部分を半ツヤにします。半ツヤクリアは筆塗りするためタミヤのアクリルのクリアにフラットベースを10~20%くらい混ぜて水性のアクリル塗料を作ります。よく使うので作り置きしてあるのですが、そのため混合比率を失念してしまっています。すみません。

銃の金属部分はこの段階で塗装します。塗装にはメタルカラーのダークアイアンを使い、綿棒でこすって金属光沢を出しています。この作業があるためクリア吹きの後からしか塗装できません。

双眼鏡のレンズも忘れずにツヤ有りクリアを塗ってガラスらしくしておきましょう。

|1|2|3|4|5|6|7|8|9|10|11|12|13|14|15|16|


Web模型雑誌

i-modellers

このサイトはリンクフリーです。ご自由にリンクお願いします。
このサイトの文書、写真、画像、図などの著作物は各ライターに所属します。無断でのコピー、転載は禁止します。

Copyright(c)
2010~
i-modellers.com
All Rights Reserved.