i-modellers 4号 バストーニュへ~ドイツ最後の反撃を阻止せよ 1944 アルデンヌ

バストーニュへ~ドイツ最後の反撃を阻止せよ 1944 アルデンヌ
  M4A3シャーマン 105mm榴弾砲搭載型 MM251 タミヤ 1/35

|1|2|3|4|5|6|7|8|9|10|11|12|13|14|15|16|

p9.jpgp9.jpg
履帯はキットのベルト式履帯を使います。ただし、少々長さが長すぎるみたいでダブダブだったので、一コマ切り詰めて使いました。パンっと張ってシャーマンらしくなりましたね。
p10.jpgp10.jpg
排気管です。左が未加工で右が厚みをできる限り薄く削ったモノです。断面が白くなっているのは、削るときにわかりやすいように白い塗料で塗ってあるからです。こうするだけで非常にわかりやすくなります。

デザインナイフの刃も入れられないほどの狭い隙間を広げるのにハンドリューターとバードリルはかなり役に立ちます。周囲を薄く削るだけで無く、ついでに深く彫ることもできるので、結構リアルになるんですよ。

でも、実はここってこの上に別のパーツで覆われるので、ほとんど見えなくなります(T_T)。
p11.jpgp11.jpg
前のフェンダーを薄削りします。このあたりの工作は戦車のプラモではお約束ですね。削るときにどれだけ削ったかがよくわかるようにあらかじめ断面に色を塗っておきます。
少々ピントが合っていませんが、向かって右が削る前、左が削って薄くした後です。もちろん両側とも削りますよ(笑)。


ページの先頭へ

p12.jpgp12.jpg
車体の側面です。装甲板の継ぎ目には溶接の痕を追加してあります。伸ばしランナーを貼り付けて、ヒートペンで凸凹を刻みました。

また側面の装甲板の端にはサイドスカートを取り付けるためのボルトの穴が20個開いています。キットではこの穴は無く、ツルツルですから、ここに穴を開けます。

正確に位置を決めるのはなかなか大変です。実物大(もちろんプラモのです)の長方形をパソコンソフト(Adobe Illustator)で作図し、さらに点を等間隔に打ちます。このあたりの作業は点の位置をいちいち測らなくともパソコンがボタン一発で等間隔に配置してくれますから楽ちんですね。

作図したパーツの図は切り取って水性の糊でキットに貼り付けました。
p13.jpgp13.jpg
ピンバイスで穴を開け、その後紙を洗い落とします。本来なら真ん中に穴が開かなければいけないのですが、結構波打っています。難しいですね。

装甲板の表面はハンドリューターに付けたバードリルで傷を付け、圧延鋼板の傷にみたてました。

|1|2|3|4|5|6|7|8|9|10|11|12|13|14|15|16|


Web模型雑誌

i-modellers

このサイトはリンクフリーです。ご自由にリンクお願いします。
このサイトの文書、写真、画像、図などの著作物は各ライターに所属します。無断でのコピー、転載は禁止します。

Copyright(c)
2010~
i-modellers.com
All Rights Reserved.