i-modellers 4号 ベンガジへ~砂漠機動戦の立役者たち 1941 北アフリカ

ベンガジへ~砂漠機動戦の立役者たち 1941 北アフリカ
  Sd.Kfz.222 北アフリカ戦線 MM286 タミヤ 1/35

|1|2|3|4|5|6|7|8|9|10|11|12|

figure_4.jpgfigure_4.jpg
ディティールアップでもしない限り、それ以外は大した問題もなく、あっという間にこのあたりまで進みます。(Figure.4)。車輌の模型って、こういうメカメカしい感じがいいですね。

タイヤも組み立ててしまいますが、これも裏側に派手に跡が残るので、必要ならパテも使って埋めておきましょう。この後、タイヤはすぐに取り付けるように指示されていますが、塗装のしやすさを考えて、まだ取り付けないことにします。
figure_5.jpgfigure_5.jpg
説明図の「工程5」は飛ばして、「工程6」の砲塔の組み立てに進みます。

部品A36は、抜きテーパーが強烈ですが、説明図でもそのように描かれています(Figure.5)ので、パーティングラインのみ処理します。


ページの先頭へ

figure_6.jpgfigure_6.jpgfigure_7.jpgfigure_7.jpg
部品A39とA38の接着面が微妙に偏心していて(Figure.6)、歪んでしまいます。

そこで、A38のダボを切り飛ばして接着します(Figure.7)。


figure_8.jpgfigure_8.jpgfigure_9.jpgfigure_9.jpgfigure_10.jpgfigure_10.jpg
figure_11.jpgfigure_11.jpg
部品A42には、位置決めのダボがありますが…(Figure.8)、
相手の部品A45には穴がない(Figure.9)ので、A42のダボも落してしまいましょう。

部品A28には前後があります(Figure.10)。間違えないように注意してください。

砲塔が組み上がりましたら、車体の上側を接着します。
筆者は一度に全体を接着しましたが、前後の端に隙間が開きやすいので、まずどちらかの端を接着し、接着剤が乾いた後で反対側を接着するほうがよいかもしれません。
とはいえ、部品の合いは悪くないので、ほとんどパテは使わずに済みます(Figure.11)。

|1|2|3|4|5|6|7|8|9|10|11|12|


Web模型雑誌

i-modellers

このサイトはリンクフリーです。ご自由にリンクお願いします。
このサイトの文書、写真、画像、図などの著作物は各ライターに所属します。無断でのコピー、転載は禁止します。

Copyright(c)
2010~
i-modellers.com
All Rights Reserved.