印刷用表示 |テキストサイズ 小 |中 |大 |
HOME > Cavallino Rampante(跳ね馬) > The Tradision カヴァリーノ・ランパンテ もうひとつの正統 > Page2
Page5
|1|2|3|4|5|6|7|8|9|10|
Page7
さて表題にもなっているエッチングパーツ本領を発揮するのがここの部分では無いでしょうか・・・ ワイパー・・・チョット説明書が理解出来なかったので・・・でしたが・・・完成しました〜後はここにご存知ガイアのマルチプライマーを吹き付けて黒を塗るだけです〜
ささっ〜内装は今回タンで行きます昔からフェラーリで、赤ボディーなら内装はタンって心に決めてました・・・でも黒の一色の方が楽です(笑) タミヤの空き瓶に何時もの如く濃いめで作り置き〜 所々黒にしてます・・・かなり失敗しましたが(笑)・・・ダッシュボードは黒で良かったかも・・・
マスキング・・・大変なので・・・何時のも適当です(笑)・・・細かい所はガイアのマスキングゾルで・・・その他、諸々のパーツを塗ります
ご存知キッチンハイター・・・チョ〜目がシカシカ・・・混ぜるな危険服等も危険・・・色が落ちますよ〜これを使ってメッキ落とし・・・見た所クリアーは塗ってない感じだったので・・・
ランナーから切り離し付け置き〜・・・綺麗に洗ってフィニッシャーズのシルバーで塗装〜綺麗だね〜相変わらず!!
そうそう忘れちゃいけないガラスのマスキンング・・・ さてマスキングシールをささっと貼って・・・ちゃちゃっと吹こうかと思ってたのですが・・・探しまくるも・・・結局見つからない・・・ええ〜い!クソメンドクサイ部分なのに・・・しかし考えてても先に進まないので・・・またまた適当にマスキングして細かい所はガイアのマスキングゾルで!!
,imodellers,sample08,{"version":2,"type":"profile","width":"auto","height":"300","interval":6000,"rpp":"5","theme":{"shell":{"background":"e0e0e0","color":"333333"},"tweets":{"background":"ffffff","color":"333333","links":"0000ff"}},"features":{"avatars":false,"hashtags":true,"timestamp":true,"scrollbar":false,"live":false,"loop":false,"behavior":"all"}}
Web模型雑誌
i-modellers
このサイトはリンクフリーです。ご自由にリンクお願いします。 このサイトの文書、写真、画像、図などの著作物は各ライターに所属します。無断でのコピー、転載は禁止します。 ご意見・お問い合わせはこちらからどうぞ
Copyright(c) 2010~ i-modellers.com All Rights Reserved.