『く』ワトロ・バジーナのリックディアス 1/144 バンダイ
ツヤあり~半ツヤの塗料で塗装を行いましたが、デカールを貼付する面を中心に半ツヤクリアを吹き、デカールを貼りました。
コーションデータなどをこれでもかっ!というくらいに貼ってみたかったのですが(笑)、あきまへんなあ、いざとなると勇気が出ない…、また市販のデカールもなかなかこれというものがありませんでした。
結局なんとか入手できたHi-Qパーツのデカールを適当に貼ってみました。(写真左)
AEUGって何のこと?、作り始める前はそんな状態でしたが、これ「エゥーゴ」なのですねん、ほんと知りませなんだ…
デカールは小さくて読めないことを幸いにべたべたと貼るのは止しにして、完成後に見える箇所のみにアイキャッチとなることを考えて貼りました、AEUGは一文字ずつ、連邦のデカールの市販品はいくつかあったのですが、AEUGのロゴデカールはみつけることができませんでした。
動かすことのできるガンプラですが、調子に乗っていろいろとポーズを変更しているとどんどん塗装面が傷みます、ので、もうこのポーズに決めてしまいます。(写真中)
この段階での後ろ姿はこんなもんでした、さびしいです。(写真右)
肩の「01」はこの機体がクワトロ・バジーナ大尉機である唯一の説明でありますが、白い数字のデカールが入手できませんでしたので、黒縁の抜き文字でお茶を濁そうと…(でも最後にマスキングして白く塗ることになりました)
少しずつ、眺めては修正を繰り返しましたので、下の写真の段階では背中のビームピストルの銃身の色が変わっています。(写真左)
ガンプラ初心者としてはどこでフィニッシュとすればいいのかさえよくわかりません(泣笑)、上の写真まで進んだ段階でもうフィニッシュでもいいかしらん、あとはスミイレして終わりだな、と思う反面、何か物足りない気もします。
せっかく自称AFVモデラーが作るガンプラでありますからね、ウェザリングもAFV風に、と悩みながら折々取り出しては眺める日々が続きました。
で、後ろ姿のさびしさを解消するためにデカールを追加します。
右足のスカートにおおっきな文字で「A.E.U.G」を追加、近辺には細かな文字のデカールを添えて、プロパガンダなのか、メッセージなのかコピーなのか、の風情に。
ランドセルにはコーションデカールをやはり追加しておきました。(写真中)
デカールはやり過ぎに気を付けてここで終わりにし、乾燥後に半ツヤクリアを吹き、コートしておきました。
で、スミイレを行いましたが、油彩のチャコールグレイを最初使ったところ見事に汚くなってしまいましたので、後にやや茶系の色に修正して部分的に行い直しましたが、特にパネルラインもないし、MGと比べるとディテールも十分とは言い難いので、スミイレの効果がほとんど出ませんね、だからパネルラインなどは意図的に追加してやるといいわけですね、普段hirozさんや静四郎さんの記事を読んでいるだけでは実感がないのですが、やってみると分かるような気がしてきます、でもそうはいってもどこに何を施せばいいのか、は結局分かんないのでありんす…ははは(写真右)