i-modellers 4号 エル・アラメインへ~ラムケ降下旅団 1942 エジプト

エル・アラメインへ~ラムケ降下旅団 1942 エジプト
  キューベルワーゲン82型 MM304 タミヤ 1/35

|1|2|3|4|5|6|7|8|9|10|11|12|

p15.jpgp15.jpgp16.jpgp16.jpg
では、フィギュアを車両に合わせていくことにします、実際には1体ずつ整形し組立てフィットさせながら行っています。
まずはドライバー、下半身の椅子へのフィットは問題ないですが、足先はペダルにフィットせず(見えないから気にしない…)、両手はなんか中途半端な位置に浮いてしまいます
左手はハンドルに軽くかけ、右手はシフトレバーの辺りになんとなく、という風情にしてみます、ハンドルは未接着で、完成時に取り付けることになります。
今回は大きく改造もしませんし、箱絵の再現、という主題でありますので頭はフィットだけ確かめてから先の写真のように塗装のため別にしておきました。本来なら真鍮線などを埋め込んで角度の微調整をするところですが、ま、大丈夫そうです。(写真左)

2体目は助手席の将校。やはり椅子への腰掛け状態のフィットは問題なし、このフィギュアの肝はドアにかけた右腕になると見込み、多少ポージングがヘンでもそこに合わせることに重点を置きました、結果左手の伸びている先が中途半端になりましたので、ちょっと角度を変えてダッシュボードにあるステーのような部分に伸びているふうにしてみます。(写真右)

p17.jpgp17.jpgp18.jpgp18.jpg
p19.jpgp19.jpg
こんな具合ですね、キューベルワーゲンの狭い室内に二人も収まるんかいな?と組み始めるまで半信半疑でしたが、細かな修正は必要なものの割とあっさり腰掛けてくれました、一安心。(写真上左)

3人目は大胆にトランクに腰掛けている猟兵、MG42を持ち、前傾姿勢で話に聞き入っている様子です。
このセットのフィギュアはよく出来ていて登場人物がみなひとつのテーマに集中しているのですね、5人の主題がとてもハッキリとしていて、大きなポーズ変更など改造の必要もありません。(写真上右)

正面から、頭がないのでイメージがつかみにくいですが…(写真左)

ページの先頭へ

p20.jpgp20.jpgp21.jpgp21.jpg
4人目、5人目は立像ですので、首も付けて組んでみました。で、箱絵を前に雰囲気をチェックしてみます。
仮置きしてある台座は以前こういうときのために作り置きしてあったベース、デコバージュにアガチス材で立ち上がりを作り、中にはスチレンボードをはめ込んであります、やっと出番がきたぞ、というところですが、時間に余裕があればきちんと作り直したいですね。
とりあえず、ベースの大きさと全体の配置をチェックするのに使ってみます。

素組のつもりなのですが、箱絵とは微妙に違いもあったりして…(笑)
p22.jpgp22.jpgp23.jpgp23.jpg
ディオラマというよりはいわゆるヴィネット、構成要素は単純、テーマもひとつ、ということでこのくらいの小さなサイズでOKではないでしょうかしら。

指し示している方向から見てみます。(写真右)
立っている二人の視線方向はまず良さそうですね。
左手前の兵士が下士官でこのディオラマのいわば主役です。奥の兵士はとても緊張感のある表情で、このセットのフィギュアのデザインがとても優れていることが分かります。
下士官は立たせるとやや前傾姿勢になっています、前席の二人はしかたないとしても、他の三人とも体の重心は前寄りになっていて、この場の緊張感と前方を示している主題に集中しているのが分かります、こういう点を自作や改造でまとめるのは実はとってもとっても大変な作業なのです。逆にいえばほとんど無改造でこうした点が表現されるというフィギュアはとっても優れたフィギュアであるといえると思います。

|1|2|3|4|5|6|7|8|9|10|11|12|


Web模型雑誌

i-modellers

このサイトはリンクフリーです。ご自由にリンクお願いします。
このサイトの文書、写真、画像、図などの著作物は各ライターに所属します。無断でのコピー、転載は禁止します。

Copyright(c)
2010~
i-modellers.com
All Rights Reserved.